当日順番予約システムに関して
2025/6/1追記
*当院通院歴のあるかかりつけ小児患者さんを除き、お電話やネットでの診療予約や受付取得は現在対応しておりません。直接来院されて病状等を伺った上での受付とさせて頂きます。申し訳ありませんが、当院も限られた人員での対応となるため、その点に関してはお電話でのお問い合わせをお控え頂くようにお願い致します。
(心臓病や生活習慣病、喘息等で定期処方/定期通院中の患者さんにおいては希望される方のみ診察時に次回診察の予約を取得する体制をとっております)
========
待ち時間の可視化や待合室の混雑解消のために、2023年12月12日以後〜当日順番予約システムを導入しています。希望される方には来院後番号の書かれたチケットを発券します。そこについているQRコードより現在のおおよその待ち時間を把握する事ができ、自宅や勤務先など院外でお待ち頂く事も可能です。希望者にはメールやLINE(自身でのご登録が必要)でのお呼び出しも可能です。
✔️当院ホームページ上でもリアルタイムで現在の待ち時間等を閲覧可能となっております。
*ワクチンや定期検査患者さんの予約・急患等にて、順番や実際に表示される待ち時間が前後する事はございます。ご了承下さい。
✔️今後は院内待合室のモニターでも現在の待ち時間等を確認できるようにする予定です。
ただ、高齢者の方などこれまでの通院方法に慣れた方になるべくデメリットが生じないような方法を検討した結果として、当面はお電話やオンラインでの受付を見合わせる事にしました。ご面倒ではありますが、1度ご本人もしくはご家族が来院の上、受付をお願い致します。保険証/医療証の確認や病状の確認も兼ねております。お手数をおかけしますがご理解の程よろしくお願い致します。
ホームページ上での現在の診療状況(待ち時間)の確認
①PC等での確認:トップページ左側の真ん中あたりに赤枠で表示されます。
②スマートフォンやタブレット等での確認:トップページ下部のお知らせの下に赤枠で表示されます。
主な手順:受付から診療まで
①来院・受付時に希望される方にはQRコードのついた用紙を発券致します。
②用紙のQRコードを携帯電話等から読み取ると、現状の待ち人数・待ち時間の目安等がわかります。
③メールアドレスやLINEを登録することで、当院からお呼び出しをさせて頂く事が可能になります。ぜひ登録をお願いします。特にLINEの場合はLINE上でもワンタッチでリアルタイムに待ち時間の目安が確認しやすくなっています。*初回のみリクルート社のAirウェイトの友達追加が必要ですが、特に広告等が送られてくる事は基本的にありません。
④診療時間が近づきましたら、当院からメールやLINE(もしくは把握できている場合は電話も可)等でお呼び出しをさせて頂きます。最近は待合室の混雑防止や感染予防の意味合いもあり、基本的には当院からのメールやLINE等でのお呼び出しがあった後に来院をお願いしております。